
いらっしゃいませ
welcome
青森県八戸市の小さなジャム屋、ジャム工房Otte(オーテ)。
地元産の新鮮な果物を中心に、主に国産の素材で一つずつ丁寧にジャム作りしています。
工房兼の店舗は、毎週金・土曜の2日間だけオープン。
小さな工房で製造から販売まですべてをひとりで行っておりますので
果物の収穫時やイベント出店時は臨時でおやすみさせていただくこともあります。
実店舗にご来店の際はSNSなどでお確かめの上お越しくださると嬉しいです。
ウェブショップは、実店舗と同じく季節のジャムを中心に品揃えをしています。
基本的には在庫がある限りいつでもお買い物できる状態にしておりますが、
時折休止する場合がございます。お買い物前に下の<お知らせ>をご確認ください。
ジャム工房Otte(オーテ)店主 中村栄子
地元産の新鮮な果物を中心に、主に国産の素材で一つずつ丁寧にジャム作りしています。
工房兼の店舗は、毎週金・土曜の2日間だけオープン。
小さな工房で製造から販売まですべてをひとりで行っておりますので
果物の収穫時やイベント出店時は臨時でおやすみさせていただくこともあります。
実店舗にご来店の際はSNSなどでお確かめの上お越しくださると嬉しいです。
ウェブショップは、実店舗と同じく季節のジャムを中心に品揃えをしています。
基本的には在庫がある限りいつでもお買い物できる状態にしておりますが、
時折休止する場合がございます。お買い物前に下の<お知らせ>をご確認ください。
ジャム工房Otte(オーテ)店主 中村栄子
お知らせ
information
マーマレード増えてます!
いつもご利用いただきありがとうございます。
柑橘の季節も中盤を迎えて、結局今年も追われまくっていますが
季節は確実に春に向かっていて
立春の朝からやはり少し寒さも緩んできているような気がします。
今年は八戸の春を呼ぶお祭り「えんぶり」も開催されます。
みなさまもぜひお出かけください!
さて、現在バレンタインを前にマーマレード増産中です。
ネーブルやレモンを使ったマーマレードも出来ました。
「グリーンレモン」と「虹のネみかん」は在庫限りで今季終了ですので
気になる方はお早めにどうぞ!
2月下旬に完熟レモン、3月後半にブラッドオレンジが届きます。
その合間にダブルジャムを何種か製造予定ですのでお楽しみに。
ここ数年は何となくチョコジャムを作らなくなりましたが、
近頃はチョコも産地やカカオ分で選べるようになってきましたので
もう混ぜてあるものより、チョコとジャムを組み合わせていただくのもいいものですよ。
ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです
最後になりましたが;
3月から諸般の事情によりやむなく価格の改定をさせていただくことになりました。
ひと瓶30~50円の値上げとなる予定です。
’23/02/08 Otte
いつもご利用いただきありがとうございます。
柑橘の季節も中盤を迎えて、結局今年も追われまくっていますが
季節は確実に春に向かっていて
立春の朝からやはり少し寒さも緩んできているような気がします。
今年は八戸の春を呼ぶお祭り「えんぶり」も開催されます。
みなさまもぜひお出かけください!
さて、現在バレンタインを前にマーマレード増産中です。
ネーブルやレモンを使ったマーマレードも出来ました。
「グリーンレモン」と「虹のネみかん」は在庫限りで今季終了ですので
気になる方はお早めにどうぞ!
2月下旬に完熟レモン、3月後半にブラッドオレンジが届きます。
その合間にダブルジャムを何種か製造予定ですのでお楽しみに。
ここ数年は何となくチョコジャムを作らなくなりましたが、
近頃はチョコも産地やカカオ分で選べるようになってきましたので
もう混ぜてあるものより、チョコとジャムを組み合わせていただくのもいいものですよ。
ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです
最後になりましたが;
3月から諸般の事情によりやむなく価格の改定をさせていただくことになりました。
ひと瓶30~50円の値上げとなる予定です。
’23/02/08 Otte