- ホーム
- 過去のお知らせ
ここ数日妙に暑い日があったりして心なしか紅葉も進まない気がしているのですが気のせいでしょうか?
さて、紅玉パイのお問合わせもチラホラいただきありがとうございます。
今年もりんごパイだけの冷凍便いたします。
今後もフィリングがあるうちは月に二回程度でも販売出来ればと思っております。
11/11発送分は11/5〜11/9まで受け付け
11/18発送分は11/10〜11/16まで受け付け
*11/18発送分は混乱防止のため11/10まで在庫ゼロにしてあります
ご注文お待ちしております。
ジャムの方は現在ゆずの刻みをしております。
その後ノエルの仕上げと中旬にはフジりんごやキウイを仕入れます。
まだまだ続くジャムマラソン…本当のマラソンは大の苦手ですが
果物のマラソンの方はなんとか楽しんで歩を進めたいと思っています。
楽しみにお待ちくださいませ。
2023/11/05
Otte
りんごのジュレができました
秋晴れの日が多くなってきたと感じる八戸です。
去年思いがけず見つけた紅葉の穴場に今年も行きたいと思っていますが
夏の暑さが長引いたせいか、見頃にはもう少しみたいです。
うまくタイミングが合うといいなぁと願っています。
まだ出来てもいないのに勢いで載せてあったりんごのジュレ2種
りんごの雫ローズと金木犀とりんご、どちらもゼリー状のジャムです。 なんとか今月中に出来上がり、10/26より販売開始しております。
どちらも20個ほどしかありませんのでお早めに。
【追記】金木犀のジュレは完売いたしました(10/28)
私がジャムに使用する今季最後のりんごはフジですがそれは来月中旬…
その前に、ノエルやゆずに着手せねば!
入荷の時期は農家さん任せのことも多いので、それまでに少し休憩をいただきたい…
タイミングよく紅葉狩りにければいいなぁとそれを楽しみに頑張ります!
りんごパイの通販のリクエストもいただいております。
一気には難しいので、タイミングをみてちょこちょこ販売出来ればと思っています。
近況はInstagramでお知らせいたします。
ぜひ【jamotte8】をご登録ください。
2023/10/27
Otte
お待たせいたしました!
ながらくお待たせいたしました。
なんだかんだと半月ほど仕込みに集中させていただきましたが、
実はまだ続きます…でもどうにか10種以上のジャムをご用意できましたので
取り急ぎ本日10/19よりWEBSHOPを再開いたします
りんごの雫のローズフレーバーや金木犀のジュレも勢いで載せてありますが
まだ完成していません;今月末か、遅くても11月にはUPできると思います。
次のりんごも届きますしゆずも注文しなきゃ…まだまだ秋冬の果物のパワーに油断はできません。
しばらく製造集中期間となりますが、こまめに作って
みなさまからのたくさんのご注文をお待ちにしております!
近況はInstagramでお知らせいたします。
ぜひ【jamotte8】をご登録ください。
2023/10/19
Otte
しばし休止いたします
暑さ寒さも彼岸までの言葉通り朝晩の自転車で切る風が肌寒くなってきました。
色んな感染症が流行っているようですが、皆様ご無事ですか?
さて、先日地元紙の別刊紙シュシュにOtteを取り上げていただきました。
読んでいただいたとコメントくださる方もいらして、本当にありがたいです。
今週末のオープンdayはその後のはじめての実店舗のオープンとなりますが、
ちょうど桃の在庫が少なく、りんごはまだ入荷せず、
届いている果実は手がかかるものばかりで仕込み途中です。
ですので、大変申し訳ありませんが
9/28〜しばらくの間WEBSHOPは休止させていただきます。
【追記】10/2〜10/5は今ある在庫のみで少しの間webオープンします。
10月の中頃には何種かまとめてUPできると思います。
菓子便のお問合わせもいただいておりますが
秋のフルーツに翻弄されており、なかなか難しい状況です。
少し余裕ができた時には何かできればと思っております…
shopの休止状態というのは内容は見られるけれどお買い物はできない状態のことです。
何かでうちのWEBSHOPを見てこのshopページに来てくださった方に
普段はこんな感じなのね、と思っていただくように完全に閉めずにしておきます。
再開前にはInstagramでお知らせいたします。
少しの間お待ちくださいませ。
2023/10/02
Otte
秋の気配
やっと30℃を超えるような日が無くなってきて
一雨ごとに気温が下がり息がしやすくなったように思う八戸です…
今年の夏は長かったですね〜でもやはり季節はちゃんと巡ってきます。
そろそろ本格的なりんごのシーズン到来です!
とはいえ、りんごが本格的になる前にライムやカボチャ、栗なんかも気になるところ。
少しづつ作ってはWEBSHOPにも追加していきますので、ぜひお見逃しなく!
日々の作業の様子や、今何を作っているかは
Instagramでお知らせしています。
少し涼しくなってきたら料理をする気もでてきたので、
#1日1ジャムを思い出してジャムを使った一皿などご紹介しています。
個人で発信しなくても、読むだけで登録している方も多いようですし、
ときどき特に何もしない(笑)ライブ配信をしたりしていますので
気が向いたらページのフォローをお願いいたします。
アカウント名は jamotte8 です。
Otteって数字の8って意味なので。
食欲の秋の始まりです!
ジャムも食卓のお仲間にいれていただきますよう
ご注文お待ちしております
2023/09/22
Otte
暑いなかにも秋の気配
いつもご利用いただきありがとうございます。
お盆休み中は台風の影響を受けた方も多いのではないでしょうか?
暑い最中の停電や水害は想像するだに甚大なストレスです;
被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
今年は八戸も暑い日が続き、桃のお迎えも早まりそうだったのですが
私の欲しい品種は結局お盆の終わりごろに分けていただけました。
その桃でジャムを炊いている間に、次の品種のOKが出れば効率が良いのですが
果たして今年はどんなリレーとなるのでしょう?
洋梨の追熟もしつつ、素材を無駄にすることなくジャムにすることを目標に
フルーツリレーの完走を目指します!
リレーといいつつ1人で走るのですけど(笑)
桃のジャムは何種か仕上げてから販売する予定です。
実店舗は8月いっぱいお休みして製造に集中していますので
もしかしたらWEBSHOP先行販売となるかもしれません。
最新の情報はInstagramとなりますのでチェックしていてくださいね。
とはいえ、さくらんぼやプラムなど在庫限りのものもあります。
WEBSHOPでの発送は再開しておりますので、ご利用お待ちしております。
まだまだ残暑はきびしいですが、そこはやはり東北、風に涼しい秋の気配を感じます。
果物の旬も次々迎えますので、長期の休みはとれませんが
ちょっと喫茶店でモーニングするとか発泡酒をビールにするぐらいの贅沢でリフレッシュしながら頑張ります!
みなさまも残暑厳しき折、ゆくゆくご自愛くださいませ。
今以上の災害が起こりませんように…
【追記】 8/24-25 メンテナンスの為お買い物休止とさせていただいております。 新たなジャムを追加して再開いたしますので、しばしお待ちください。 Instagram:jamotte8
2023/08/19 Otte
夏季休業のお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます。
あっという間にラズベリーも売り切れ、
さくらんぼとすもものジャムも残り僅かになってまいりました。
暑い日が続き、フルーツの収穫期も早まってきたりとそわそわしていますが、
まだ新たな素材の連絡がないですし、追加製造の先送りもできているので、
いまのところ灼熱の鍋地獄を回避できています。
お客様からのお気遣いのコメントやメールにとても励まされております
倒れても一人の厨房でよくよく気をつけて作業しています
みなさまもどうか体調に気をつけてお過ごしくださいね!
前置きが長くなりました;夏季休業のお知らせです!
実店舗は8/13〜31の間のオープンdayはお休みです。
青森はちょうど桃のシーズンなので製造はしますが、店は開けません。
WEBSHOPは8/13〜16の返信・発送をお休みさせていただきます。
ご注文は承れますが、対応と発送が出来ませんのでご了承ください。
この災害級といわれる暑さがいつまで続くかわかりませんが、
みなさまくれぐれもご自愛ください。
Instagram:jamotte8
2023/07/27 Otte
少しづつ追加しています。
いつもご利用いただきありがとうございます。
佐藤錦も2種仕込み終わり、続いてのブルーベリーも3種類なんとか追加できました。
あとはラズベリーやグロゼイユを使ったもの、スモモなど控えています。
果物の季節到来!って感じでわくわくしますが、ただ暑さが…ね;
今後も出来上がり次第載せていきますので
よろしくお願いいたします。
折々にショップ&Instagramを覗いてみてくださいね!
Instagram:jamotte8
2023/07/07 Otte
さくらんぼの種取り再び
いつもご利用いただきありがとうございます。
6月も終わり間近の昨日、さくらんぼの真打ともいえる「佐藤錦」が手に入りました。
いつもの留町果樹園さんのものです。
雨や高温などさくらんぼにとってはあまりいい環境ではない日々の中、
(去年はそれでタイミングが合わず断念;)
なんとか予定量確保できました!
本日6/29より種取りに精を出し、製造出来次第WEBSHOPを更新いたします。
他にも少しづつベリー類のジャムが作れそうです。
この時期はまとめて新作を更新するというより、作っては追加するを繰り返します。
送料のこともありますので、素材の入荷や製造状況などInstagramでお知らせいたします。
おそらく一日限定のストーリーでチラ見せする程度なので
折々にショップともども覗きに来ていただけると嬉しいです。
Instagram:jamotte8
2023/06/29 Otte
ジャムと菓子便の発売開始!
いつもご利用いただきありがとうございます。
リリコイバターと菓子便の発送日が決まりました!
6/9(金)八戸市発送でご用意いたします
6/6(火)の12:30と18:30にそれぞれ12〜13セットづつの販売です。
WEBSHOP限定販売で、店頭での販売はいたしませんので
地元の方も遠くの方も平等に、なにとぞご協力をお願いいたします。
<<追記>>
菓子便完売いたしました。
1セットづつ購入のご協力をありがとうございました。
ご購入のお客様はお手元に届くまでもう少しだけお待ちくださいませ。
’23/06/06 Otte
ジャムと菓子便の予告の予告!
いつもご利用いただきありがとうございます。
先週末出店した、たざわこクラフト市無事終了いたしました。
地元の方、少し遠くから行楽がてらお越しくださった皆さま、
たくさんご来校いただきありがとうございました。
3年休んでいる間にさらに腰が重くなっておりましたが、
行ってよかったです。楽しかったし感謝でいっぱいです!
遠征は終わりましたが、素材があまりない時期に変わりはないため、
イベントで先行販売したルバーブと、初めての小夏のマーマレードを加えて
5/24よりWEBSHOP再開いたします。
在庫が少ないもの、その在庫限りで今季終了のものもあります。
気になるものがありましたらお早めに!
そして予定変更しまくりのジャムと菓子便ですが、やはり今週はパワーダウンの為諦めます。
来週末は地元のお洋服屋さんでの焼菓子販売の予定もありますし、
無理せず万全の態勢でお届けしたいと思います。
そんな時5月末に奄美からパッションフルーツを届けていただけるという連絡が!
ならばそれを待って、リリコイバターと菓子セットでご用意することにいたしました。
すべての材料の値上げの影響で、価格の変更は免れません;
仕入の元手的にも厳しいため、製造数に限りがありますので今回も購入制限ありです。
6月に入りましたら予約または販売前にInstagramで告知致します。
まだ内容は決めかねておりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
作業効率化の為他のジャムとの同梱不可の予定です。
WEBSHOP限定販売で、店頭での販売はいたしませんので
地元の方も遠くの方も平等に、なにとぞご協力をお願いいたします。
’23/05/23 Otte
初夏の味はもう少しお待ちください
いつもご利用いただきありがとうございます。
4月はイベントも多いわりに素材は少なく十分な種類のジャムをご用意できず
ご不便をおかけしました。
5月の連休が終わりやっと来週ルバーブの収穫に伺う予定です!
その後は6月にさくらんぼかな?という感じです。
もう少しお待ちくださいませ。
5/20,21は3年ぶりにたざわこクラフト市に伺います。
その間の対応はできませんので、
5/19〜22WEBSHOPは休止させていただきます。
実店舗のオープンdayも5/19,20は準備の為お休みさせていただきます。
なにとぞよろしくお願いいたします
’23/05/11 Otte
ただいま在庫薄の為一時休止しております。
いつもご利用いただきありがとうございます。
今年の桜はどうやら足が速いようで、東北にも勢いよく北上の兆し;
もうちょっとゆっくりでいいような、早く春めきたいような複雑な気持ち。
さて、またもや一時休止のお知らせです。
ご不便をおかけして申し訳ありません;
柑橘の季節は刻み作業に時間を取られがちで、
あと一日あれば完成できるタイミングで、焼き菓子焼いてオープン日…
毎週一週間があっという間です。
ありがたいことに異動のご挨拶やお返しなどでお求めいただきまして
現在在庫が少なくなっております
何種か作りためるまで数日WEBSHOPを休止させていただきます
現在内容はご覧いただけますが、お買い物はできない状態です。
3月末までには再開いたしますので、しばしお待ちくださいませ
’23/03/25 Otte
新価格で今後ともよろしくお願いいたします。
いつもご利用いただきありがとうございます。
八戸は根雪もとけ、一層春の気配が増しております。
新生活に緊張と期待で胸弾む季節ですね!
さて、しばらくWEBSHOPを休止させていただいておりましたが
ようやく改定作業も完了いたしました。
大変お待たせいたしました!
ぎりぎりダブルジャムも何種かご用意できましたので
そちらも併せてよろしくお願いいたします。
在庫が少ない時は、店舗在庫があるかもしれませんので、決済手続き前にお問合わせください。
決済手続き後に請求金額を訂正するとクレジットのセキュリティーにリスクが生じます。
できるだけリスクは回避したいので、手続き前にお問合わせください。
’23/03/10 Otte
価格改定させていただきます
いつもご利用いただきありがとうございます。
なかなか寒さが緩みませんが、来週あたりから少しづつ暖かくなりそうですね。
えんぶりも終わり春ももうすぐですね。
諸般の事情により価格の改定をさせていただきます。
それに伴うWEBSHOPの設定変更のため一時休止させていただきます。
休止期間:3/1(水)〜3/7(火)
価格変更前にお買い物ご予定の方は2/28午前中までにお願いいたします。
春は生活の変わるタイミングが多い季節です。
有料の袋をカテゴリーの「袋」に追加しましたので
ちょっとしたプレゼントに袋をつけてほしい方は商品とご一緒にお求めいただけます。
在庫が少ない時は、店舗在庫があるかもしれませんので、決済手続き前にお問合わせください。
決済手続き後に請求金額を訂正するとクレジットのセキュリティーにリスクが生じます。
できるだけリスクは回避したいので、手続き前にお問合わせください。
’23/02/23 Otte
マーマレード増えてます!
いつもご利用いただきありがとうございます。
柑橘の季節も中盤を迎えて、結局今年も追われまくっていますが
季節は確実に春に向かっていて
立春の朝からやはり少し寒さも緩んできているような気がします。
今年は八戸の春を呼ぶお祭り「えんぶり」も開催されます。
みなさまもぜひお出かけください!
さて、現在バレンタインを前にマーマレード増産中です。
ネーブルやレモンを使ったマーマレードも出来ました。
「グリーンレモン」と「虹のネみかん」は在庫限りで今季終了ですので
気になる方はお早めにどうぞ!
2月下旬に完熟レモン、3月後半にブラッドオレンジが届きます。
その合間にダブルジャムを何種か製造予定ですのでお楽しみに。
ここ数年は何となくチョコジャムを作らなくなりましたが、
近頃はチョコも産地やカカオ分で選べるようになってきましたので
もう混ぜてあるものより、チョコとジャムを組み合わせていただくのもいいものですよ。
ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです
最後になりましたが;
3月から諸般の事情によりやむなく価格の改定をさせていただくことになりました。
ひと瓶30円~の値上げとなる予定です。
’23/02/08 Otte
きざみの季節到来です
いつもご利用いただきありがとうございます。
柑橘の季節と共に寒波も到来!
とはいえ八戸は身構えたほどではなく、少しホッとしております。
来週またひどく低温な日が来るらしいので油断できません。
みなさまもお気をつけくださいね。
さて、現在いよかんの仕込み真っ最中です。
つぎは金柑も届く予定なので、息つぐ暇もなくポチポチ種を取る作業が待っています。
無心に作業することは好きですが、焦りながらやるとろくなことがないので
心穏やかに丁寧な仕事を心がけますので、もう少々お待ちくださいね!
早ければ23日ごろに「いよかん」、28日ごろに「金柑」、
2月初旬に「ネーブルオレンジ」を使ったマーマレードを随時追加いたします。
まとめていろいろ楽しみたい方は2月初旬だとより多くの中からお選びいただけると思います。
ご注文お待ちしております。
その後もしばらくは柑橘系のものが続きますが
それぞれ味わいが違いますので、食べ比べも楽しんでいただけるように
いつもの味だけでなく、新しい味わいにもチャレンジしたいなぁと思っております。
お楽しみに。
’23/01/21 Otte
明けましておめでとうございます。
いつもご利用いただきありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
これまで焼き菓子はジャムと一緒の注文をお願いしてきました。
あくまでジャム屋であることが第一であり、そこはぶれたくないと思ってしていたことです。
ご要望はありがたいことなのですが、瓶ものを冷凍する危険と、
なるべく賞味期限を長めにしたい気持ち、冷凍庫の空き具合等々
相容れないことが重なり悩みの種だったことも踏み切れなかった理由です。
でもこの一月の前半なら、冷凍庫にも空きがあり
しかも紅玉のフィリングの終わりが見えてきているし、
この時期ジャムの在庫が薄いこともあり、試験的な意味も込めて
りんごパイだけの冷凍発送をしてみることにしました。
あーでもないこーでもないと考えすぎる腰の重い私の今年初の試みです(笑)。
1/13と1/20の発送日限定、9セットづつの限定販売です。
クリスマス、お正月と美味しいものを召し上がったばかりでしょうが、
甘酸っぱい紅玉のソテーとクレームダマンドを包んだパイなのでペロッといけます!
ぜひお召し上がりいただければ嬉しいです。
出来ることは少ないですが、出来るだけ長く、
みなさまに喜んでいただけるものづくりをしてまいりたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
’23/01/06 Otte
年末年始の営業
いつもご利用いただきありがとうございます。
先日は急な焼菓子便をご購入いただきありがとうございます。
完売後にも数件お問い合わせいただきましたが
ご要望にお応えできず申し訳ありません。
身に余る光栄ですが、私の体力気力共にこのぐらいが限界のようです。
さて、今年も今週末のクリスマスが過ぎると一気に年末年始のご挨拶ですね。
少し早めにこちらでご挨拶させていただきます。
今年も一年たくさんのご利用をありがとうございました。
物価高の折、コンスタントにご購入下さる皆様の備考欄の短いコメントが
くじけそうな私をどれだけ救ってくださったか!
本当に感謝に堪えません。ありがとうございます;;
新しい年もなにとぞよろしくお願いいたします。
【WEBSHOPの年末年始の営業】
2022年内注文受付:12/27(火)12:00まで 発送同日最終
*12/22〜24は実店舗ケーキ販売の為発送業務はお休みです。
2023年ご注文受付開始:1/6(金)より 最短同日発送
お休み期間中は内容はご覧いただけますが、
注文はできない状態にしておきますので、ご了承願います。
12/18 Otte
焼菓子便の受付
いつもご利用いただきありがとうございます。
大寒も過ぎていよいよ寒さも厳しくなってきましたね。
今年最後の焼菓子便をどうにかお届けできそうです。
ご用意できる数が決まっておりますので、先着順です。
おひとり様につき1セットでお願いいたします。
雪天と配送繁忙期につきできる限り日時指定は無しでお願いします。
発送後に送り状番号をお知らせいたしますので、届け先の変更や時間指定などは
お手数ですが、発送後にお客様ご自身でお願いいたします。
半日から一日遅延が出る可能性がありますのでご理解くださいませ。
12/14(水)午後6:30からご注文受付ます。
ジャムは「ノエル」が1個込みのセットです。
自動配信メールがすぐに届きます。
その後の手動での受注メールは12/15午前中にお送りいたします。
12/14 Otte
ゆず待ち中
いつもご利用いただきありがとうございます。
りんごのジャムが少しづつ売り切れて、そろそろゆずが届く予定です。
りんごのラスボス「フジ」もそろそろ迎えに行かなければいけないし
青森県産のキウイも収穫して追熟させていかなければならないので
イベントでしばし菓子ばかり焼いておりましたがこれからはジャムに集中いたします!
ノエルや、ゆずのマーマレードなどは12月の二週目をめどにご用意出来ればと思っております。
お久しぶりの焼菓子便は年内は難しいかもしれないけど、頑張りたい気持ちもあり
突然の告知になってしまうかもしれませんが、決まり次第Instagramでお知らせいたします。
いつでも皆さまのご注文をお待ちしております。
日曜日は発送業務お休みとなりますのでご注意ください。
11/26 Otte
りんごまみれ
いつもご利用いただきありがとうございます。
朝晩の冷え込みが冬が近づいているんだなぁと実感させてくれますね。
紅葉と落ち葉にすこししんみりしがちな季節ですが、
美味しいりんごが盛りだくさんジャムもいろいろ作りました!
ラズベリー、ローズマリー、カラメル、パイン、バラ…
様々な香りや味わいを受け止めてくれるりんごたちに感謝する季節です。
りんごの美味しい地域に住んでいるからでしょうか?
やはりまずはフレッシュなおいしさを食べてほしいし、
シンプルなりんごジャムはどこでも手に入るので、Otteでは一捻りしたジャムにしています。
ぜひワクワクと選んぶ楽しみも味わっていただけたら嬉しいです。
たくさんの皆さまのご注文をお待ちしております。
日曜日は発送業務お休みとなりますのでご注意ください。
11/05 Otte
少しづつ秋のジャムへ
いつもご利用いただきありがとうございます。
あっという間に桃のジャムも売り切れ
ネクタリンが少し残るばかりとなりました。
秋といえば青森はりんご!他にもハロウィンの頃に作るかぼちゃ!
プルーンのミックスやジュレなど少しづつUpしました。
紅玉はまだこれからですし、
今後もご用意出来次第WEBSHOPも更新してまいります。
寒い日が多くなってくると,温かい飲み物とジャムの組み合わせもどんどん楽しくなってきます。
ぜひ毎日のお供によろしくお願いいたします。
たくさんの皆さまのご注文をお待ちしております。
日曜日は発送業務お休みとなりますのでご注意ください。
10/15 Otte
桃・ネクタリン・洋梨そろい踏みです!
いつもご利用いただきありがとうございます。
お待たせしておりました!
桃とその仲間たちの製造が無事終わりました。
この時期は熟度をみながらひたすら2週間集中して作りまくるのがお決まり。
数に限りがございますので、ぜひお早めにご検討ください。
たくさんのご注文をお待ちしております!
桃の準備ができるまで
いつもご利用いただきありがとうございます。
発送のお休み期間をお知らせいたします。
お盆中は発送をお休みさせていただきご不便をおかけしました。
お休み期間中にいただいたご注文分は本日8/17発送いたします。
そして、本日より桃ジャムの準備ができるまで
しばしWEBSHOPのオーダーを休止させていただきます。
見られるけれどご注文を受け付けられない状態となっています。
製造に集中するための一時的な休止ですのでご理解ください。
桃の品種によりテイストを変えつつ製造していくため
全部が揃ってからだとだいぶお待たせしてしまいますので、
とりあえず最初の「桃あかつき」が出来上がり次第再開いたします。
<追記>8/19より桃あかつき販売開始します。他の桃ジャムは随時追加していきます。
その後も洋梨や季節のフルーツを追いかけながらUPしていきますので
時折チェックしつつでどうぞよろしくお願いいたします。
8/17 Otte
お盆期間中の発送をお休みさせていただきます
いつもご利用いただきありがとうございます。
発送のお休み期間をお知らせいたします。
お盆中の8/14〜16は発送をお休みさせていただきます。
ご注文は常に承りますが、返信にもいつもよりお時間をいただきます。
13~16までのご注文は8/17以降の発送となりますので
お気をつけくださいませ。
8/4 Otte
お暑うございます
毎日暑い日が続きますね;
雨が降ったとて、涼しくなるどころか蒸し暑くなるばかり;
こんな時期はジャムを炊く仕事も命がけになってきます。
7月後半に試験的に突発的菓子セットの販売をしてみました。
大掛かりにまとめて事前予約するより、日々のロスを回避する点からも
繁忙期以外は今後もやってみようと思います。
うちはジャム屋ですから、菓子だけの販売は今後もないと思います。
用意出来る時は数セット、
店舗オーブン日に合わせた金曜日か土曜日の昼頃Instagramで告知します。
Instagram(jamotte8)
SNSをご利用されない方は、同じ時間帯にでもこのWEBSHOPページをご確認ください。
いつ頃やるか?今週はやるか?などのお問い合わせはお控えください。
すべてはタイミング頼みになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
8/1 Otte
再開しました。
これからの時期、果物が週代わりの勢いで収穫期を迎えます。
お待たせしていた青梅やスモモなどご用意できました。
杏も今年はパッションフルーツとミックスし、甘夏のマーマレードも完成。
これからカシスやラズベリーのミックス、8月に入れば桃が…
在庫限りの製造数が少ないものもありますのでお早めにご利用ください。
Instagram(jamotte8)と合わせてショップもちょこちょこチェックしていただければと思います。
メルマガも月一ぐらいのペースですので登録していただけると嬉しいです。
7/22 Otte
お待たせいたしました
webでのさくらんぼのジャムの販売をまえに体調不良となり
ご不便、ご心配をおかけしました。
さくらんぼの次に、甘夏、青梅と続けて製造してからと準備しておりましたが
製造叶わず、取り急ぎさくらんぼの2種から販売していきます。
ここからは青森の果物はノンストップ!週明けには杏が届く予定です。
体調と相談しながら作っては追加していくことになると思います。
Instagramと合わせてショップもちょこちょこチェックしていただければと思います。
メルマガの登録並びに(jamotte8)もフォローしていただけると嬉しいです。
7/9 Otte
リリコイバターセット予約受付中!
お久しぶりの菓子セットの予約受付を開始いたしました。
商品の性質上、消費期限も短く要冷蔵となります。
ご不便をおかけしますが、この発送完了までジャムのご注文はお休みさせていただきます。
工房オープンdayの店頭での取り扱いはいたしません。
いつも通販ご利用&メールマガジンを受け取ってくださっている方優先にお知らせした限定商品です。
最新の情報は、メルマガとInstagramで発信いたします。
メルマガの登録並びに(jamotte8)もフォローしていただけると嬉しいです。
6/14 Otte
製造集中期間をいただきます
開けたり閉めたりご不便をおかけしております。
タイミング的にジャムの製造が滞っておりまして
しばらくの間製造に注力させていただくためWEBSHOPも休止させていただきます。
4/13〜4/21はお買い物ができない状態とさせていただきます。
果物の端境期でもありますので、特注分の製造が終わり次第
マーマレードの追加製造などをしてまた何種かご用意できたら再開いたします。
最新の情報は、メルマガとInstagramで発信いたします。
メルマガの登録並びに(jamotte8)もフォローしていただけると嬉しいです。
4/11 Otte
決済方法の変更
相も変わらずウイルスに翻弄されておりますが、
皆さまお元気でお過ごしですか?
2022年4/1受注分より、決済方法を【クレジット決済】と【代金引換】のみとさせていただきます。
郵便振替のご利用が著しく減少したことと、
事前のお支払いの確認に別途メールが必要なことが増えたことが主な要因です。
いまでは9割以上がクレジット決済をご利用の為決断させていただきます。
代金引換の場合は別途手数料をいただく形となりますが
代金引換でのお受け取り時のお支払いには電子マネーもご利用いただけます。
発送はよりスピーディーに対応できます。なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
3/3 Otte
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
送料の改定
年明け早々ウイルスの猛威に翻弄されておりますが、
皆さまお元気でお過ごしですか?
今月より送料の改定をさせていただいております。
配送業者さまにもご協力いただき、
うちはもうこれ以上下げられないというところまでお勉強させていただきました。
出歩くのをためらわれるいま、ぜひご利用いただけると嬉しいです。
1/27 Otte
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
auのメールアドレスをお使いのお客様へ
7月の在庫更新してからのご注文の一部のお客様から
自動配信メールが届かないというお問い合わせがございました。
webshopの不具合等調査しましたが問題がなく、
auキャリアの迷惑メールフィルターが強化されている影響の可能性が高いことがわかりました。
お手数ですが、受信設定のご確認をお願いいたします。
こちらからのメールは8383@jam-otte.コム または nakajam8@gmail.コム です。
(コムの部分はcomに変換してください)
どちらも受信可能なようにご登録いただけると確実です。
自動配信メールはご注文後すぐに送られます。
届かなかった場合は、一度迷惑メールフォルダを確認していただき
問い合わせメールフォームよりご連絡ください。
7/25 Otte 年末年始の営業予定
寒波が来る前に無事、菓子セットの発送もおわりました。
ご注文くださった皆さまありがとうございました。
今回はご縁のなかった皆様もにもいつかお届けできる日が来ることを願っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
今年最後のwebshop更新は12/18の夜の予定です。
日曜日の発送はお休みをいただいておりますので、12/20より対応させていただきます。
年末年始のwebshopは
【12/29〜1/5まで返信・発送共にお休みをいただきます】
その間は在庫をゼロにしてジャムの内容は見られるけど、ご購入はできません。
年末年始のご挨拶の手土産にぜひ!お早めのご注文をお待ちしております。
ジャムと焼き菓子のセット販売について
ひさびさにジャムと菓子セットの販売をいたします。
今回は発送業務を効率化して一つでも多くお届けできるように
細々としたお願い事がございます。
まずは【12/7~12/10】の間に事前ご予約を承り、
12/15or16に発送いたします。
詳しくは予約開始までに詳細内容を記載した商品ページをご用意します。
もう少々お待ちください。
ご注文内容や決済方法など制約があり、ご用意する数にも限りがございます。
よく読み込んでからのご予約をお願いいたします。
なお、上記のご予約承り期間【12/7-10】は、混乱を避けるためジャムのみのご注文はできません。
予約完了後、在庫をチェックしてから再開させていただきますので
なにとぞよろしくお願いいたします。
12/04 Otte
在庫更新について
季節ごとの新作はだいたい1,2か月に一度、まとめて更新しています。
ご登録してくださっている皆さまにはいちはやくメールマガジンでお知らせしております。
通常の在庫は毎週土曜日の実店舗営業後に更新となります。
金・土曜日は実店舗で在庫が動くことを想定して日中のweb在庫は少なめにしているためです。
集中的にジャム製造してまとめて撮影して登録をする都合上
何種か作りためてからのご案内になり
webshopご利用の皆さまにはいつもお待たせして申し訳ありませんが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
10/28 Otte
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
auのメールアドレスをお使いのお客様へ
7月の在庫更新してからのご注文の一部のお客様から
自動配信メールが届かないというお問い合わせがございました。
webshopの不具合等調査しましたが問題がなく、
auキャリアの迷惑メールフィルターが強化されている影響の可能性が高いことがわかりました。
お手数ですが、受信設定のご確認をお願いいたします。
こちらからのメールは8383@jam-otte.コム または nakajam8@gmail.コム です。
(コムの部分はcomに変換してください)
どちらも受信可能なようにご登録いただけると確実です。
自動配信メールはご注文後すぐに送られます。
届かなかった場合は、一度迷惑メールフォルダを確認していただき
問い合わせメールフォームよりご連絡ください。
7/25 Otte <在庫更新遅延のお知らせ>
いつもご利用いただきありがとうございます。
週末は夏休みをいただきありがとうございました。
休みの最後にハプニングがございましてshop用のジャムの撮影が出来なくなりました。
9/6(月)の夜に新しいジャムを加えて更新する予定でしたが、
9/8(水)に変更させていただきます。
ご不便をおかけしますが、もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。
詳しくはInstagram(アカウントjamotte8)をご参照ください。
夏のジャムはじめます!
梅雨も明けて、ここ数日の暑さったら容赦ないですね;
水不足にならない程度に暑くもならないと果物の美味しくならないので仕方がない;
夏は暑いものとしてご自愛しましょう!
さて、やっとカシスやラズベリーも手に入りましたし
第二弾のさくらんぼなど、夏のジャムが数種そろいました!
今やっとシールを貼ったりしているところなので、撮影や詳細画面の文章など考えたら更新します。
7/20あたりを予定していますが、間に合うか微妙になってきていますので;
もう少しお待ちくださいませ。
7/17 Otte p style="color:#bf5c02;font-size:large;margin-bottom:15px;">お買い物期間をなくしてみます! はやくも6月に入りました!ほんとに飛ぶように季節が巡っていきますね;
さて、前々から考えていたことですが、もっと製造時間をまとめて集中させたい気持ちが強まり
実店舗のオープン日を一日減らすことにしました。
それに伴いwebshopをよりお客様のタイミングで使っていただけるように
お買い物期間をやめてみることにしました。
今までは1週間ぐらいの間に集中させていただくことで、作る→販売→発送のように
ひとり作業をまとめさせていただいてきました。
おかげさまでミスも少なく、やり取りも最小限で私はありがたかったのですが
より多くの皆さまに買ってみようと思っていただけるようにするためには
買いたいときに買える環境が大事だと今更ながらの変更です。
相変わらずひとり仕事なので、繁忙期などで対応しきれないときは休止するなど
フルオープンとはいえ対応は遅くなってしまうと思いますが、まずはやってみます!
これまで通り新作や菓子セットの販売時にはまずはメールマガジンで発信いたします。
ぜひメールマガジンのご登録をおすすめいたします。
月に一度、私の愚痴めいた独り言と共にお知らせをお送りいたします。
よろしくお願いいたします。
6/8 Otte
--------
2021年1月21日
ウェブショップリニューアルオープン
ながらくお待たせいたしました。
ウェブショップの引っ越し、ようやく完了いたしました。
お客様側から見れば今までとアドレスは変わりませんので
久しぶりに覗いたらきれいなお家になっていたという感じだと思います。
ところが引っ越しあるあるで、まだ見えないところに段ボールが積みあがってるようなものでして
あれがどこだっけ?これはここにあったはず;と探しながらの対応となる予感です。
初回は私の不慣れな点も加味して1週間の受注期間で対応させていただきます。
受注期間:2021年1月22日(金)12:00〜1月30日(土)18:00
発送はご入金確認後順次です。
日時指定のある方は少し余裕をもっていただけると助かります。
そしてぜひご注文の際に会員登録やメルマガ登録していただけると嬉しいです。
些少ですがポイントが貯められたり、次回ショップ公開前にいち早くお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。